お問い合わせ

酒蔵見学「笹祝酒造株式会社」

カテゴリ-見学・視察 その他

酒蔵見学「笹祝酒造株式会社」

〒953-0015 新潟市西蒲区松野尾3249
TEL:0256-72-3982
E-mail:info@sasaiwai.com
URL:http://www.sasaiwai.com/

創業は明治32年、120年以上続く酒造。旧北国街道沿いの、昔は宿場町だった地域にある、生産量の9割が地元で消費され「地酒中の地酒」と呼ばれている。地域の歴史と酒造り文化を感じさせる創業時以来の木造土壁の建物を現役で使い続けており、見学が可能。現役の蔵人が日本酒の製造設備を丁寧に御案内します。季節ごとの限定酒など日本酒の試飲も行うことが出来ます。また、この地域以外では手に入りにくい、笹祝酒造各種銘柄の購入が出来ます。

アクセスマップ

利用時間 通常時期:10-12時、13時-16時 醸造時期13時-16時
休館日 不定休(公式ブログにて週ごとの営業をご案内しています)
アクセス 【車】巻・潟東インターより20分
【電車】JR新潟駅より越後線に乗車。「越後曽根」下車の後、タクシーで10分。
受付開始日 事前にお電話にてご予約ください
参加人数 20名まで。21名以上はご相談ください
料金(円) お一人様 550円(税込)
※記念品として笹祝平盃を1個差し上げます。
※20歳未満の方の見学は無料です(笹祝平盃はつきません)。
体験内容 酒蔵見学、試飲
所要時間 約20分
無線LAN対応/Wi-Fi
言語
駐車場 バス一台、普通乗用車10台
売店 購入可能、カード対応
カフェ/レストラン
お問い合わせ窓口 0256-72-3982
info@sasaiwai.com
備考 年1回、蔵開きイベントがあります。(開催日時は笹祝酒造HPにてご案内があります)

1 洗米

白米表面に残っているヌカを取る目的で、白米を水洗いします。これを「洗米」といいます。大吟醸等は手で洗います。

2 蒸米

適度に水を吸わせた生米を、蒸気で加熱することによって、麹菌の生産する糖化酵素の作用を受けやすくします。

3 床もみ

蒸米の温度と水分が均一になったら床の上に広げ、種麹(胞子)を振りかけ、よく混ぜます。

4 醪 壱號蔵

酒母を元に、初添え・仲添え・ 留添えと3回に分けて仕込んでいきます。

5 醪 弐號蔵

6 貯蔵

火入れ後の日本酒は出荷時のビン詰めまで、タンクに貯蔵します。この期間に香味が熟成し、新酒の荒々しさがなくなり穏やかになります。

7 笹祝酒造の淡麗純米酒

敷地の中には、一面に竹林がある。

お問い合わせページトップへ戻る